漢詩作りのための雑記

漢詩は読むのも作るのも深い沼

漢詩鑑賞

清明節の新茶

中国では清明節(4月4日)の3連休です。 清明節はお墓参りの時期ですが、もうひとつ新茶の季節でもあります。 日本では立春から数えた八十八日と言われますが、中国では清明節前に摘む今年最初の新茶を特別に「明前茶」と呼んで、重宝しています。 やわらか…

冬至を過ぎて… 冬至の漢詩

年末が近づいてきました。 少し前(12月22日)が冬至でしたね。 中国では、冬至は今でも大切な暦の日として意識されています。 ー冬至の日は「餃子」を食べる ー冬至は鬼節とも言われ、鬼が出るから夜遅く出歩かず、早く家に帰るように 等 あとは家の近所で…

漢詩の中の中国:高い台に登りがち

『詩詞里的中国』という本を買いました。 漢詩における詩・詞の中にある中国という解説書。 本のカバーには… 「人生のあらゆる経験、境遇、姿、道理はすべて唐詩の中に隠されている」 魯迅曰く「すべての素晴らしい詩は、唐にはすでに作り終わっている」 目…

月見漢詩を作る前に、秋が終わってしまいそう

中秋節を過ぎたら、急に涼しいですね。 中秋の月と桂花(キンモクセイ)で一詩作ろうと思っているうちに、季節はめぐり… 先日、茶室にうかがった時に、玉兎の掛け軸がかかってました。 これが今年のお月見の最後かもしれません。 「玉兔豈棲於蟾影」(ぎょく…

中秋節でしたね:月に暮らすウサギとヒキガエル

今年は9月29日が中秋節、一日置いて10月1日が国慶節で、大型連休が始まりました。 今日はスマホであちこちから、中秋節メッセージが。 中国はこうした祭日に、チャットでのスタンプやりとりが盛んですね。 こんな感じにいろいろもらいました。 月にあわせて…

金木犀の季節ですね:桂花の漢詩

金木犀の季節ですね。 街のあちこちで、金木犀の香りがしてきます。 上を見上げれば黄色の花がいっぱい。 ひと雨降ったら、たくさん花が地面に落ちてました。 中国語で金木犀は、桂花(guì huā) 昔からたくさんの詩に詠まれていますね。 捜韻で「桂花」で検…

「陽關曲 中秋月」蘇軾

最近、中国では懐古ブームというか、中華的な文化がリバイバルブームですね。 「小紅書」(中国版インスタみたいな)を見ていたら、蘇軾のエコバックを発見。 (まあ、私の趣味に合わせておススメが出てくるという、優秀なビックデータですが) しっとりいい…

上海ブックフェアで買った『古詩に隠れた○○』シリーズ

上海ブックフェア(上海書展)に行って私が購入した本を紹介。 kanshi.hatenablog.com 『蔵在古詩里的○○』シリーズ (漢詩の中に隠れた○○シリーズ) 「虫鳥」、「名勝」、「花草」の3冊。 中をのぞいてみると… 『蔵在古詩里的虫鳥』虫鳥篇より 「画眉鳥」 欧…

映画『長安三万里』 李白の詩

中国でヒット中のアニメ映画『長安三万里』。 唐代の詩人・高適と李白の生涯を通じた友情物語。 作品に登場する44首のうち、李白の詩も多く。 その中の有名どころで、3首ほど。 採蓮曲 若耶渓傍採蓮女 若耶の渓傍 採蓮の女笑隔荷花共人語 笑って荷花を隔てて…

蘇軾の夏の回文詩

大夏をすぎても毎日暑いですね。 夏にどんな漢詩がうたわれていたかなあと見ていたら、蘇軾のこんな漢詩がありました。 「菩薩蛮 夏景回文」 蘇軾(北宋)火雲凝汗揮珠顆 顆珠揮汗凝雲火瓊暖碧紗軽 軽紗碧暖瓊 暈腮嫌枕印 印枕嫌腮暈閒照晚粧残 残粧晚照閒 …

凌霄花(ノウゼンカズラ)の漢詩

梅雨が明け、暑くなってくる頃に上海でよく見かける花が「ノウゼンカズラ」(凌霄花)。 中国語でも同じ漢字で「凌霄」[líng xiāo] です。 学名:Campsis grandiflora こんな感じの、落葉性のつる花です。 雨上がりに、鮮やかなオレンジ色の花が一気に咲い…

ちらっと蘇州漢詩紀行(下)

せっかく蘇州に来たので、蘇州式ラーメン。 スープの色は濃い目に見えますが、あっさりのしょうゆ味。 上に載っているのは目玉焼きです。 スープに麺とシンプルで、ほかにいろいろおかずを注文して載せながら食べるのが蘇州式とか。生姜の細切りがたっぷりで…

ちらっと蘇州漢詩紀行(上)

週末に蘇州に行ってきました。 上海からは高速鉄道で30分ほど。東京と横浜くらいの感覚で、十分日帰りできる距離。(でも蘇州から仕事で上海に通っているというのは聞かないですね) 蘇州訪問は友人に会うためなので、漢詩はちょっとかすっただけですが、記…

漢詩でシルクロードの旅

知識図譜(https://cnkgraph.com/)のサイトの「地図」コーナーに、捜韻が設計したこんなページがありました。 「陆上丝绸之路沿途遗存景点及其相关诗词」 (陸のシルクロード沿線の遺跡スポットと関連詩) 開いてみると、こんな感じです。 西安から、トルコ…

「廬山」をうたった漢詩ってどれくらいあるの?

漢詩クイズで、江西省にある「廬山」の詩が出てきました。 地図を見ると廬山は、上海から長江をさかのぼっていったところにあるようですね。 クイズにもなっていたのは、李白の三千尺の滝で有名なこの詩。 「望廬山瀑布」 廬山の瀑布を望む 李白 日照香炉生…

漢詩クイズ

中国の小学生向け漢詩テキストの中に、いくつかクイズが出てきます。 『一日一首古詩詞・夏』より ↑それぞれの9文字からイメージする五言古詩は? 9文字が1首の五言古詩のキーワードになっています。 山という文字を含む古詩のフレーズを、それぞれ異なる位…

七夕の漢詩:古詩に描かれる河漢(天の川)

古詩十九首 其十 迢迢牽牛星 皎皎河漢女纎纎擢素手 札札弄機杼終日不成章 泣涕零如雨河漢清且淺 相去復幾許盈盈一水間 脈脈不得語 『文選』巻二十九、雑詩の中に作者不詳で収録されている古詩 牽牛、織姫の伝説に託した恋の詩ですね。 重音の表現がリズムを…